
純日本製マスクは興和の三次元マスク!
通販で買えるマスクは当たりや外れがある
マスク不足のこの時期、通販で50枚、100枚で手に入れられるものは、日本製のものではなく、名前の知らないメーカーの中国製が多く締めています。
実際に、私も必要に迫られ、100枚単位で販売している中国製を通販で購入しましたが、届いた商品の品質は良いとは言えないものでした。たまたま!?ハズレを引いたのかもしれませんが、不織布とゴム紐の溶着が残念な感じで、これで1枚60円弱です。
中でも一番残念なのはこれ。ゴム紐が取れそう↓↓↓

純日本製マスクを選びたい
不織布とゴム紐の溶着のような製造品質の問題だけなら、素人目にもわかるのですが、さすがに適正な品質の素材で作られているか?適正な性能・効果を得られるのか?までは全くわかりません。
次は、安心できる商品、信用できる会社のものを選びたいとあらためて感じています。
信用して購入できるのは、ユニ・チャームやアイリスオーヤマといった大手マスクメーカーが製造販売している商品。特に安心して使えるのは、「純日本製」を売りにしている興和の三次元マスクですね。
マスク製造メーカーの興和株式会社
多岐にわたる事業を行っている興和株式会社は、医薬品分野で馴染みのある企業です。「キャベジンコーワ」「キューピーコーワゴールド」「パンテリン」「ウナコーワ」などの商品名は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
実は、不織布マスクについては、日本国内で製造を行ってる企業です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、最先端の製造ラインを新設し、3月13日からは、月の生産量1200万枚の体制を敷いて製造していると報道にもあります。
興和の三次元マスクへのこだわり
興和の三次元マスクは、「純日本製」であることにこだわりをもち、安心品質を提供しています。
純日本製とは、「素材が日本製」、「製造国が日本」であることを指しています。そして、製造の品質管理もISO13485(医療機器向けの品質マネジメント)を取得した工場つくられていることで裏付けられています。
参照:KOWA 三次元マスク公式ページ
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/
三次元マスクはどこにある?
SNSを見ると三次元マスクを手に入れている人は確実にいます。それはどこで?興和の直販サイト、Amazonや楽天などの通販、店頭販売の三つに分けてどこで買えたのかを調べました。
興和の直販サイトハピネスダイレクトには無い
興和が直販する公式通販サイトKOWAハピネスダイレクトがあります。しかし、現在自社の通販サイトではマスクを販売していません。店頭販売を優先す方針をとっているようです。
【お詫び】
新型コロナウイルスの報道に伴い、マスク等の商品が欠品しております。現在、増産体制を取っておりますが、店頭販売分の生産を優先しているため、通販専売品の次回入荷予定は未定となっております。
引用:KOWAハピネスダイレクト お詫び
https://www.happiness-direct.com/
通販にあった!
SNSでは、いくつか三次元マスクを購入できた通販サイト名があがっています。しかも50枚入の商品を買えたお店が。要チェックのお店として、再販していないか定期的には覗くようにしています。
まず1つ目はサンドラックのオンラインストア。私がのぞいた時には、売り切れでしたが、直近で販売の実績はあるようです。
昨日はサンドラッグのオンラインで三次元マスク50枚買えた
— マスクの神様 (@god_of_mask) April 19, 2020
コツを掴めば楽勝
2つ目は楽天のお店。私もAmazonやYahoo、そして楽天へは、かなりの頻度訪問して探していたのですが、日本のマスクメーカーの商品を見つけたことは一度もありません。しかし、しっかり見つけている人はいるようです。
楽天に入荷してます!😆
— マスク入ったー!👏 パストリーゼ・消毒用エタノール・アルコール、体温計など入荷速報を通知します👍 (@MaskHaitter) April 14, 2020
-【あす楽対応】【興和】 三次元マスク すこし小さめ(M〜Sサイズ) ホワイト 50枚入 【衛生用品】
1,679円
11:01時点の情報です😉#マスク #買えたhttps://t.co/41KKw7Z199
店頭にあった!
【2020年6月27日時点の情報】買えているのは、コンビニ系のようです。
興和 三次元マスク
— unknown (@unknown97331194) June 22, 2020
ユニチャーム 超快適 ふつう、小さめ、息ムレクリア ふつう
New Days pic.twitter.com/j3Qg24VsmT
かなりマスク売られてますね
— ゆうたま🥊🐣SURVIVOR 〔TypeB〕 (@yutama317y) June 24, 2020
うちにもネットで購入したマスクまだあります。
でも紐が切れたり形がゆがんでたり...
耳も痛くなるし。
ふらっと入ったローカルコンビニに色んなのにまざって三次元マスク発見💛
買っった~💛
嬉しい~(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ#キスマイ#興和 pic.twitter.com/dlSd7LfRzi
かなりマスク売られてますね
— ゆうたま🥊🐣SURVIVOR 〔TypeB〕 (@yutama317y) June 24, 2020
うちにもネットで購入したマスクまだあります。
でも紐が切れたり形がゆがんでたり...
耳も痛くなるし。
ふらっと入ったローカルコンビニに色んなのにまざって三次元マスク発見💛
買っった~💛
嬉しい~(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ#キスマイ#興和 pic.twitter.com/dlSd7LfRzi
【2020年4月19日時点の情報】狙い目は「NEW DAYS」なのか?NEW DAYSで買えたという投稿が目につきます。会社勤めの人でもワンチャンスありそうですね。
今日は、なんとNEW DAYSでマスクが買えましたぁー❤️偶然入った #NewDays に
— MIYAりん❤️旅インスタグラマー❤️ (@DJMIYA) April 18, 2020
並べられたばかりのマスクさん3種類がこんにちは😃💗
引き寄せちゃった💗#JR#JR東日本#三次元マスク #コンビニマスク #マスク発見#マスク買えた#マスク在庫 #マスクあり#マスク購入#マスクゲット#コロナショック pic.twitter.com/2i8AKMR3pi
またしても、NEWDAYSで出逢う。
— ちひ@#27内海さん💓 (@chihi29) April 18, 2020
出社したご褒美と思うことにした😷#三次元マスク pic.twitter.com/LFCRQaZsBt
「純日本製」にこだわりを持ち、探している人にこの情報が参考になれば幸いです。